2014.05.02ブログ
整理整頓その7
整理整頓その6の続きです。
ここでは、整理の仕方についてaとbについてのみ記載します。
a.手間がかからなく、結果もそれなり、というもの。:
-取り敢えず取ってあるもの、例えばきれいな紙バッグや、箱
⇒本当に使うものという見極めをした後(具体的に何を入れてどう使うか想像がすぐ出来るものが本当に使うもの。そうでないなら本当には使わない可能性が高いので見切る)本当に使うものを、一番大きなものにマトリョーシカのように重ねて入れていく。
-壊れているもの、でもなんとなく取ってあるもの(小さいもの)
⇒ゴミの分別に合わせて、ゴミの日に処分するようにビニール袋なり袋に入れてまとめておく。
-汚れていて、それを綺麗にする事が困難、もしくは綺麗にしてまでは使わないと思うもの(小さいもの)
⇒壊れているものと同様、ゴミの分別に合わせて、ゴミの日に処分するようにビニール袋なり袋に入れてまとめておく。
b.手間がかかるけれど、その分の効果が期待出来るもの。:
-気に入って買ったものの、今は使っていないもの。:これが一番難しいところだと思います。女性の場合は、靴、バッグそしてお洋服等が当てはまる事が多いのではないでしょうか?
⇒今後使うかどうかで決めるが、やはり具体的に使うシーンが想像出来るかどうかを基準にする。
⇒想像出来たら、それを実行する計画も立てる。
*ここが大切です。ものは使ってこそ生きてきます。使わないものは死蔵品と言う事がありますが、使ってあげる事は生かすこと、ものの為でもあります。いつか使うかも、ではなく、ここで使う、にしてあげないと、"いつか"はずっと来ない事の方が多いものです。
なお、この時には自宅の収納量も考慮しながら、決定します。これで決意(本当に、決意、です)する事も多々あります。
⇒決められないものは、未決箱を作り、入れる。
⇒この未決箱に入れておく期間は1ヶ月とし、また同じ判断基準で決定する。この未決箱は目につきやすい場所に置いておく事がポイントです。
⇒これを3回繰り返すと、だんだん諦めがついてくる。
なお、気に入って買ったもの、戴き物でも気に入っているものを手放す時は、宗教ではありませんが自分なりの儀式をするのがお勧めです。 写真に撮っておく、服なら一度また袖を通して鏡に写してみる。そして、それを処分する時には、例えば服で布のゴミの日に出す時にも、特に丁寧に包んで、晴れた日に出してあげる、等です。 大切なものを見送る為に、自分で納得出来るようにしておく事はとても大切です。
長くなったので、ここで区切ります。
ここでは、整理の仕方についてaとbについてのみ記載します。
a.手間がかからなく、結果もそれなり、というもの。:
-取り敢えず取ってあるもの、例えばきれいな紙バッグや、箱
⇒本当に使うものという見極めをした後(具体的に何を入れてどう使うか想像がすぐ出来るものが本当に使うもの。そうでないなら本当には使わない可能性が高いので見切る)本当に使うものを、一番大きなものにマトリョーシカのように重ねて入れていく。
-壊れているもの、でもなんとなく取ってあるもの(小さいもの)
⇒ゴミの分別に合わせて、ゴミの日に処分するようにビニール袋なり袋に入れてまとめておく。
-汚れていて、それを綺麗にする事が困難、もしくは綺麗にしてまでは使わないと思うもの(小さいもの)
⇒壊れているものと同様、ゴミの分別に合わせて、ゴミの日に処分するようにビニール袋なり袋に入れてまとめておく。
b.手間がかかるけれど、その分の効果が期待出来るもの。:
-気に入って買ったものの、今は使っていないもの。:これが一番難しいところだと思います。女性の場合は、靴、バッグそしてお洋服等が当てはまる事が多いのではないでしょうか?
⇒今後使うかどうかで決めるが、やはり具体的に使うシーンが想像出来るかどうかを基準にする。
⇒想像出来たら、それを実行する計画も立てる。
*ここが大切です。ものは使ってこそ生きてきます。使わないものは死蔵品と言う事がありますが、使ってあげる事は生かすこと、ものの為でもあります。いつか使うかも、ではなく、ここで使う、にしてあげないと、"いつか"はずっと来ない事の方が多いものです。
なお、この時には自宅の収納量も考慮しながら、決定します。これで決意(本当に、決意、です)する事も多々あります。
⇒決められないものは、未決箱を作り、入れる。
⇒この未決箱に入れておく期間は1ヶ月とし、また同じ判断基準で決定する。この未決箱は目につきやすい場所に置いておく事がポイントです。
⇒これを3回繰り返すと、だんだん諦めがついてくる。
なお、気に入って買ったもの、戴き物でも気に入っているものを手放す時は、宗教ではありませんが自分なりの儀式をするのがお勧めです。 写真に撮っておく、服なら一度また袖を通して鏡に写してみる。そして、それを処分する時には、例えば服で布のゴミの日に出す時にも、特に丁寧に包んで、晴れた日に出してあげる、等です。 大切なものを見送る為に、自分で納得出来るようにしておく事はとても大切です。
長くなったので、ここで区切ります。
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月