2015.09.26ブログ
Cloffice(クロッフィス)
クローゼットをオフィスにするcloffice(クロッフィス)
と呼ばれるものがあるそうです。
実は、私は自分の家ではないのですが、友人(彼女もインテリアにとても興味があり、周りにもなれば良いのにと勧められたとの事で、私も「一緒に仕事をしよう」と誘って資格を取るように応援しています)が家を買う時、その時はまだ資格はまだ取っておらず、職業訓練校で学んだりリフォーム会社で働いてもいなかったのですけれど、私がインテリアと間取りを考えるのが好きとばれていたらしく(笑)アドバイスを求められたので、間取り図を送って貰って相談に乗った事があります。
その時にウォークインクローゼットが面積の割に自分が入る場所が必要な分収納力が落ちるという事で、他に壁面を利用した収納スペースを取った上で、お仕事を頑張っている旦那様の書斎スペース(DENと間取り図には書いてある事がありますよね)を作ってあげると良いのでは、とアドバイスをしていました。
そして、訪問した際お家拝見したら、色々な彼女自身のアイデアを取り入れたものと一緒に元WICである旦那様の書斎が設えてありました。
一級建築士として大手ゼネコンにお勤めで忙しく、日曜日も出勤なさるという旦那様も、とても喜んでいらっしゃるそうでした。
子供部屋はあっても、旦那様のお部屋が無いという事は結構あるようですが、一生懸命お仕事を頑張って、お家のローンを払って下さる旦那様に場所を作ってあげるのは大事な事ではないか、と思っている(彼女にもそう伝えていました)私もうれしくなりました。
ちなみに、私の家では主人は読書家ではないので、書斎を作るのではなく(「要らない」と言われました(笑))、主人の大好きな映画を楽しめるスペースを充実させるようにしました。
以前のブログにも書いたのですが、使っていたリクライニングチェアとオットマンを、ソファーを買った際処分するかどうかと悩んだものの、奮発して買ったものなので売るのも忍びない、という事で前の家では納戸のように使っていた一部屋に置いていたものが、今の家では壁面収納に埋め込んだ大型スクリーンの壁掛けTVの前に堂々と据え付けてありますが、「こんな日が来るとは思わなかった…」と主人が本当に喜んでくれて私もとても嬉しく思いました。
余り広すぎる場所だと落ち着かないという方も多いですし、WIC位のスペースがあれば書斎としても十分に使えると思います。
なお、本はいくらでも増えていってしまいますので(自戒をこめて…)以前ブログでも書いたように、場所を取らないデータ化はかなりお勧めです。
私の場合、PCの中だけでなく、2種類のクラウドストレージに入れてバックアップを取っています。
デッドスペースに関してはまた改めて書く予定ですが、折角のスペースを有効に使うように頭も色々使って考えたいものですね。
オフィスKでは、間取りや収納に関してもご相談に乗っております。ちょっと困ったな、何かアイデアは無いかな、という時、お声かけ戴ければ幸いです。
と呼ばれるものがあるそうです。
実は、私は自分の家ではないのですが、友人(彼女もインテリアにとても興味があり、周りにもなれば良いのにと勧められたとの事で、私も「一緒に仕事をしよう」と誘って資格を取るように応援しています)が家を買う時、その時はまだ資格はまだ取っておらず、職業訓練校で学んだりリフォーム会社で働いてもいなかったのですけれど、私がインテリアと間取りを考えるのが好きとばれていたらしく(笑)アドバイスを求められたので、間取り図を送って貰って相談に乗った事があります。
その時にウォークインクローゼットが面積の割に自分が入る場所が必要な分収納力が落ちるという事で、他に壁面を利用した収納スペースを取った上で、お仕事を頑張っている旦那様の書斎スペース(DENと間取り図には書いてある事がありますよね)を作ってあげると良いのでは、とアドバイスをしていました。
そして、訪問した際お家拝見したら、色々な彼女自身のアイデアを取り入れたものと一緒に元WICである旦那様の書斎が設えてありました。
一級建築士として大手ゼネコンにお勤めで忙しく、日曜日も出勤なさるという旦那様も、とても喜んでいらっしゃるそうでした。
子供部屋はあっても、旦那様のお部屋が無いという事は結構あるようですが、一生懸命お仕事を頑張って、お家のローンを払って下さる旦那様に場所を作ってあげるのは大事な事ではないか、と思っている(彼女にもそう伝えていました)私もうれしくなりました。
ちなみに、私の家では主人は読書家ではないので、書斎を作るのではなく(「要らない」と言われました(笑))、主人の大好きな映画を楽しめるスペースを充実させるようにしました。
以前のブログにも書いたのですが、使っていたリクライニングチェアとオットマンを、ソファーを買った際処分するかどうかと悩んだものの、奮発して買ったものなので売るのも忍びない、という事で前の家では納戸のように使っていた一部屋に置いていたものが、今の家では壁面収納に埋め込んだ大型スクリーンの壁掛けTVの前に堂々と据え付けてありますが、「こんな日が来るとは思わなかった…」と主人が本当に喜んでくれて私もとても嬉しく思いました。
余り広すぎる場所だと落ち着かないという方も多いですし、WIC位のスペースがあれば書斎としても十分に使えると思います。
なお、本はいくらでも増えていってしまいますので(自戒をこめて…)以前ブログでも書いたように、場所を取らないデータ化はかなりお勧めです。
私の場合、PCの中だけでなく、2種類のクラウドストレージに入れてバックアップを取っています。
デッドスペースに関してはまた改めて書く予定ですが、折角のスペースを有効に使うように頭も色々使って考えたいものですね。
オフィスKでは、間取りや収納に関してもご相談に乗っております。ちょっと困ったな、何かアイデアは無いかな、という時、お声かけ戴ければ幸いです。
Archive
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月