2018.08.31ブログ
洋服の収納-その1-
まだまだ暑い日が続いていますが、8月も今日で終わり。衣替えも少しずつしていきたいものですね。
今日は、洋服の収納について書いてみたいと思います。
まず、前提として洋服は種類毎に相応しい収納の方法があります。
コート等の羽織るものは掛ける収納が基本です。
ところで私、オフィスKは一度着たものとまだ着ていないものを違う場所に掛けるようにしています。
特にコート類は何度か着て、季節の変わり目にクリーニングに出すことが殆どなので、結局その年に使わなかったものと混ぜて置いておくのもどうかな、と思っている為です。
面倒くさがり(なので、如何に物事を効率的に出来るかという事を常に考えてしまいます…)の為掛ける収納を多用しているのですが、掛けられないような形が崩れやすいものに関しては畳んで入れる着たもの入れ箱に入れておきます。
面倒くさがりなのですが一度着て畳んで箱に入れて置くものは家で着る洋服だけで、外に着ていく服は基本的に一度着たら洗うようにしています。
その為に、買う洋服は洗濯が出来るもの、もしくは洗濯を家でしても大丈夫と思えるものを買うようにしているのです。
これは、一度でも外に出て食事等すると、思わぬところにシミが付いていたりして、すぐに洗った方が良いと思っている為です。
以前ブログでも書いたのですが、正絹の着物もネットに入れたものの普通洗剤を使って洗濯機で洗ったことがある位です(高価なものなので、他の方にはお勧めしておりません。なお、夏は汗を多くかくので、基本的に洗える着物を着るようにしています)。
それは極端な例としても、実はスーツも一度着ると洗ってしまいます。(3-4時間位しか着ていなくて、翌日また同じものを着る時は、着たものを掛ける場所に掛けておきます。主人が仕事の関係で作業着に着替える事もあり、通勤で一度着たものを数回着てから洗う為に、コートとは別に仮掛けのハンガーポールを置いているのです)
お洋服屋さんのマヌカンを若い頃にしていたので、どんな高い洋服でも流行りが去って着れなくなるのを体感したこともあり、最近は滅多に洋服を買わないのですが、買ったとしてもバーゲンかセカンドハンドで買うようにしているから出来る事かとも思います。
一度着たものをその度に洗うと書くと、とても神経質な人間のように思われるかもしれませんが、上にも書いたように基本的に面倒くさがりなので如何にトータルで全体最適が出来るかを考えてやっている感じです。
何度もブログで書かせて戴いているように、強度のハウスダストアレルギーがあるので、掃除が楽になる設えをしていることから敷衍して、色々家の中のルールを作っているのです。
少し長くなりましたので、また続きを次のブログに書きたいと思いますが、基本として、場所が許すのであれば肩が崩れないハンガーを使う事を前提に、しわにもなり難いという事もあり、掛ける収納をメインにするのをお勧め致します。
ちょっとしたことで、暮らしは楽しく、過ごしやすくなります。
"暮らしを・ちょっと・気分よく"したいな、と思った時、オフィスKを思い出して戴けますと幸甚です。
今日は、洋服の収納について書いてみたいと思います。
まず、前提として洋服は種類毎に相応しい収納の方法があります。
コート等の羽織るものは掛ける収納が基本です。
ところで私、オフィスKは一度着たものとまだ着ていないものを違う場所に掛けるようにしています。
特にコート類は何度か着て、季節の変わり目にクリーニングに出すことが殆どなので、結局その年に使わなかったものと混ぜて置いておくのもどうかな、と思っている為です。
面倒くさがり(なので、如何に物事を効率的に出来るかという事を常に考えてしまいます…)の為掛ける収納を多用しているのですが、掛けられないような形が崩れやすいものに関しては畳んで入れる着たもの入れ箱に入れておきます。
面倒くさがりなのですが一度着て畳んで箱に入れて置くものは家で着る洋服だけで、外に着ていく服は基本的に一度着たら洗うようにしています。
その為に、買う洋服は洗濯が出来るもの、もしくは洗濯を家でしても大丈夫と思えるものを買うようにしているのです。
これは、一度でも外に出て食事等すると、思わぬところにシミが付いていたりして、すぐに洗った方が良いと思っている為です。
以前ブログでも書いたのですが、正絹の着物もネットに入れたものの普通洗剤を使って洗濯機で洗ったことがある位です(高価なものなので、他の方にはお勧めしておりません。なお、夏は汗を多くかくので、基本的に洗える着物を着るようにしています)。
それは極端な例としても、実はスーツも一度着ると洗ってしまいます。(3-4時間位しか着ていなくて、翌日また同じものを着る時は、着たものを掛ける場所に掛けておきます。主人が仕事の関係で作業着に着替える事もあり、通勤で一度着たものを数回着てから洗う為に、コートとは別に仮掛けのハンガーポールを置いているのです)
お洋服屋さんのマヌカンを若い頃にしていたので、どんな高い洋服でも流行りが去って着れなくなるのを体感したこともあり、最近は滅多に洋服を買わないのですが、買ったとしてもバーゲンかセカンドハンドで買うようにしているから出来る事かとも思います。
一度着たものをその度に洗うと書くと、とても神経質な人間のように思われるかもしれませんが、上にも書いたように基本的に面倒くさがりなので如何にトータルで全体最適が出来るかを考えてやっている感じです。
何度もブログで書かせて戴いているように、強度のハウスダストアレルギーがあるので、掃除が楽になる設えをしていることから敷衍して、色々家の中のルールを作っているのです。
少し長くなりましたので、また続きを次のブログに書きたいと思いますが、基本として、場所が許すのであれば肩が崩れないハンガーを使う事を前提に、しわにもなり難いという事もあり、掛ける収納をメインにするのをお勧め致します。
ちょっとしたことで、暮らしは楽しく、過ごしやすくなります。
"暮らしを・ちょっと・気分よく"したいな、と思った時、オフィスKを思い出して戴けますと幸甚です。
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月